| 
 
 
 
 
                                                 | 許認可申請相談センター
 小林弘明行政書士事務所
 
 電話053−474−0119
 メールhamamatsu.c@gmail.com
 
 |  
 
 
 | トップページ >> 法人設立電子定款認証申請
 
 
 ■ 法人設立・電子定款・関連書類作成
 
 
 法人設立、法人成りに関するご相談を無料でお受けいたします。
 
 法人設立の流れ、法人設立のメリット、個人事業との比較、
 法人設立に必要な書類などについてご説明いたします。
 
 相談無料ですので、お気軽にお問い合わせください!!
 
 
 
 
 ■法人設立・電子定款・関連書類作成の代行も行っております!!
 
 [報酬12,600円〜]+[法定費用(下記参照)]
 
 
 ・電子定款の作成の代行
 ・電子定款の認証の代行
 ・公証人役場手続きの代行
 ・類似商号確認の代行
 ・各種議事録の作成の代行
 ・税務署等開業届の提出の代行
 
 
 下記のサイトにて自動見積もりができますので、
 ご参考にしてください。
 
 見積もり無料ですので、お気軽お問い合わせください!!
 
 →報酬額の自動見積りのページへ
 
 
 
 
 ■法定費用
 
 ・株式会社の場合
 
 公証人手数料51,000円+法務局手数料150,000円
 
 
 ・合同会社、合名会社、合資会社の場合
 
 法務局手数料60,000円
 
 
 
 
 ■電子定款申請システムによる低価格の実現!!
 
 当事務所では、「電子定款申請システム」を導入していますので、
 定款印紙代40,000円を削減することができます。
 そのため、みなさまがご自身で法人設立をするよりも安い価格で、
 業務を依頼することも可能となります!!
 
 
 ■簡単な手続き!!
 
 基本事項を決めていただければ、あとは当グループが法人設立に
 関連する必要な書類一式を作成いたします!!
 
 
 ■スピーディな対応!!
 
 最短1日間で、法人設立・電子定款手続き・関連書類の作成が
 可能です!!
 
 
 
 
 ■法人設立の流れ
 
 ◆事前準備
 
 @当事務所へお問い合わせ
 A設立のご相談、ご説明、お打ち合わせ
 B基本事項の決定
 C報酬金額のご提示
 D報酬金額のお振込
 E設立手続き開始
 F印鑑証明書の取得
 G印鑑証明書のFAX
 H類似商号のご確認
 I代表者印の作成
 
 
 ◆定款認証
 
 J定款の作成
 K定款の内容確認
 L定款の印鑑押印
 M定款認証
 
 
 ◆登記申請
 
 N資本金通帳の作成
 O登記申請書類の作成
 P登記申請書類の印鑑押印
 Q法務局へ提出
 R登記完了、法人設立
 
 
 
 
 登記申請手続きは、当グループが提携してる司法書士を
 お取次ぎいたします。
 
 
 
 
 →より詳細は、【小林弘明行政書士事務所】のホームページへ
 
 
 
 |